NouveL'ecrin は、現在準備中です。
2021/04/15 19:43
こんばんわ!nouveL'ecrinパティシエの下村です。
今回ご紹介するのはブールドネージュというクッキー。
フランス語で「雪の玉」という意味のお菓子です。
「スノーボール」という名前でも売られているところもありますね。

口に入れるとほろっと溶けていく不思議な食感
ほかのクッキーでは繋ぎに水分として卵を使うことが多いのですが
ブールドネージュは水分が一切入っておりません。
水分が入っていないと生地が繋がりづらいので
このような食感が生まれます。
このお菓子のファンという方も多いのではないのでしょうか。
ヌーベレカンのブールドネージュは細かく砕いたクルミを混ぜ込み、食感にアクセントを加えています。

今まで抹茶、きなこ、いちごなどいろいろレシピを作ってみましたが
結局プレーンのみに落ち着いてしまいました。
コンビニなどでもよく味違いのお菓子が出たりしますが(柿の種のワサビ味とか、バスチーの抹茶味とか、ピザポテトのクアトロフォルマッジとか)(ピザポテトチェックしてる方、私と趣味が合います。)
あれって「やっぱプレーンが一番だよね!」って思わせたい理由もあるらしいですよ。

お歳暮の時8個入りのブールドネージュを2種類、150pcずつほど作りました。(つまり2400玉)
みんなで無言でひたすら丸めたのはいい思い出
さくほろ溶けていく甘ーいブールドネージュ
是非試してみてくださいね!